実は、兵庫県民です。
たこ焼き屋を始めて。今年で5年目になります。最初の頃は求人も出していたんですが、みんな長続きしないので辞めました。今は転職サイトにたまに載せるくらいですかねぇと話すのは、中田 翔(32)さん友人には、大阪でたこ焼き屋をしてる!本場でやで!!とは言っていますが、私がしているのは尼崎なんです。市外局番は大阪と同じですけど、ここは兵庫県なんです。ちょっと友人に威張って言っちゃいまして・・・もう言い換えれないですけどね。5年目に、実は大阪やないんよ。とは言えません。
大阪より有名になれば文句はない!
たこ焼き=大阪で神戸=明石焼きのイメージがあると思います。私がその考えを皆さんの頭から払拭しますよ!大阪の南でよくたこ焼き屋を見るんですが、たこ焼きに自信持ってますか?って、聞きたいですね。何か否定するわけやないですけど、ネームバリューだけで食べてませんかって感じがしてしょうがないんですよ。私は5年前に店を開ける前に大阪、神戸、茨木のたこ焼き屋を食べまくって、店を開きましたから味には自信があるんですよ。レパートリーはないですけど、味の勝負やったら負けない自信満点です!美味いたこ焼きの発祥地は尼崎ですよ!