「飲食」を月下蘭で行っている竹上花丸さんの話

どんな仕事をしているのか

月下蘭は、以前立ち飲み屋をしていた店の居抜きでそのまま小さなBARをしています。普通に酒屋さんで買うのと同じくらいの値段で酒を販売しています。座席は8人掛けだけなので多くの人数は入ることが出来ません。

竹上花丸がこの仕事にこだわる理由

竹上は、若い時に今のような感じの店をしたいと思っていました。でもどうしても出来なかったのです。違う仕事を30年以上してきました。それは自分が19歳の時に1度だけバーテンダーとしてアルバイトをした経験があったからです。本気でしたいと思っていましたがどうしても金銭的に不可能だったのです。

この仕事の魅力と楽しさとは?

この仕事の魅力は、お客様との距離が問題になります。大きい小さいという店の問題ではありません。お客様との心の距離の問題なのです。友人、恋人、家族、仲間数多くの呼び名があります。その中で出会った人達に何と云う言葉が当てはまるのかは分かりませんが、その距離を縮めることが出来るのがこの月下蘭の空間の中にあるのです。スタッフは、全員で5人でしたが1人辞めたので4人です。通常は、基本2人で営業しております。

転職者にとってここがいい!というポイント

最初は、アルバイトとして働いて頂きますが、ゆくゆくは正社員という形で雇わせて頂きます。アルバイトから始めてもあなたの気持ち次第で正社員になることが可能です。